【朗報】近い将来WiMAX 2+の機種変更が可能になるかもしれません

WiMAX 2+では契約途中で機種変更をすることはできません。もし、どうしても機種変更したい場合は、一旦解約して、再契約する必要があります。
ところが、つい最近公開されたUQ WiMAXの野坂社長のインタビュー記事から、WiMAX 2+の機種変更について検討中であることがわかりました。
-
――WiMAX 2+への移行状況は? また既存ユーザーの機種変更はまだできないと思いますがどうされますか?野坂氏
全国ほぼ2波化はできましたが、WiMAXからWiMAX 2+へ乗り換えも進んで、圧倒的にWiMAX 2+のお客さまのほうが多いです。2013年10月にWiMAX 2+の提供を開始しましたが、利用期間が2年を超える方が出始めています。WiMAX 2+のお客さまに新しい機種をオススメできるよう、2016年度の施策として考えています。
――機種変更できるようにすると。
野坂氏
はい、まさに検討中です。 - 出典:[UQ野坂社長が語る「ぴったりプラン」の舞台裏] ライバルとの差別化、2016年度は最速の座狙う - ケータイ Watch
2016年度中ということは、2017年の3月末までということになるので、比較的近い将来になります。
野坂社長はこれまでにも何度かインタビューを受けています。そしてその中で発言した計画はほぼ実行されてきました。ですので、このWiMAX 2+の機種変更についても実行される可能性が高いと思われます。
同じインタビューの中で、WiMAX 2+の回線速度を2016年度中に現在の220Mbpsの倍となる440Mbpsにする計画があるとも話しています。個人的な推測ですが、この倍速化のタイミングで新機種を発売し、その新機種への機種変更を可能にするのかもしれません。
機種変更の費用や方法が気になるところですが、現時点では情報がまったくありません。追加の情報が入り次第、アップしていきたいと思います。