GMOとくとくBB WiMAXのキャンペーン・口コミ・評判は?

GMOとくとくBBGMOとくとくBBは、グローバルメディアオンライン(Global Media Onlineを略してGMO)が運営するプロバイダです。GMOは東証一部上場企業で、インターネットに関する様々なサービスを行っています。

とくとくBBは意外と歴史が長く2009年からサービスをスタートしています。WiMAX以外にも光回線やADSL、格安SIMなどの回線を扱っています。

WiMAXの場合、各プロバイダ間に品質の差はほとんどありません。であれば、できるだけ安いプロバイダを選んだ方がお得です。GMOとくとくBBはおすすめナンバーワンのプロバイダです。

GMOとくとくBBの特徴は

GMOとくとくBBの特徴はなんといっても安さです。とにかく安さにおいてはGMOとくとくBBの右に出るものはいません。

安さの秘密は高額なキャッシュバックキャンペーンです。月額費用は最安というわけではありませんが、とにかくキャッシュバック金額が大きいので、差し引きすると安くなります。

どれくらい安いのか

当サイトでは毎月各プロバイダのキャンペーン情報を更新しています。それを見るとGMOとくとくBBは最安であることがわかります。

【最新】WiMAXプロバイダ比較表

回線の品質は?

とくとくBBは、サーバーなど自社の設備を持っているわけではなく、WiMAXの回線を運営・管理している本家UQコミュニケーションの回線を借りて運営しています。

本家の回線をそのまま使っているので、回線品質については、本家と同一です。安いからと言って、本家と比べて遅いとか、つながりにくといったことはありません。

管理人も現在とくとくBBを使っていますが、通信品質には不満はありません。

GMOとくとくBB WiMAXのメリット

なんといっても安さでしょう。同じものを使うなら安いに越したことはありません。

GMOとくとくBB WiMAXのデメリット

キャッシュバックの手続きがやや難しい

利用を開始してから11ヶ月目にキャッシュバックの案内がメールで届きます。メールアドレスはとくとくBBの申込時に作成したアドレス宛てです。

この11ヶ月後と、申込時に作成したメールアドレスという2点を忘れるとキャッシュバックがもらえなくなります。逆にこの2点さえ抑えておけばそれほど難しいことではありません。

★GMOとくとくBBのキャッシュバックの受取方法については下記のページで詳しくまとめています。
GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックについて

サポートの電話がつながりにくい

契約後の問い合わせに使うサポートの電話がつながりにくいようです。端末の不調や契約の変更などについて問い合わせる際に、なかなかつながらずに待たされる傾向があるようです。

こんな方におすすめ

とにかく安くWiMAXを使いたい方におすすめです。

キャッシュバック受取の案内メールを見逃すと、キャッシュバックがもらえなくなります。日頃から手帳やカレンダー、スケジュールアプリなどで予定を管理している方におすすめします。

忘れっぽい、または大雑把だと自覚している方は、キャッシュバックをもらい忘れる可能性がありますので、GMOとくとくBBは避けた方がいいかもしれません。

申し込み方法

公式ページから申し込みます。下記のリンクから進むとわかりやすいでしょう。

とくとくBBのキャンペーンページ

今月のもっともお得なWiMAXプロバイダは?

WiMAXプロバイダの比較グラフ

今月の
お得なプロバイダはこちら
↓ ↓ ↓ ↓

>>WiMAXプロバイダ比較表
2017年1月版
<<

公開日:
最終更新日:2016/08/18